
医師募集
常勤医師
職種 |
循環器内科医師
呼吸器内科医師
整形外科医師
リハビリテーション科医師 |
---|---|
勤務場所 |
済生会湘南平塚病院
神奈川県平塚市宮松町18-1 |
応募書類 |
1.履歴書(自筆・写真添付・捺印) 1通
2.医師免許証のコピー 1通
3.保険医登録票のコピー 1通 |
勤務日および勤務時間 |
原則 月~土のうち週4.5日
午前8時30分~午後5時15分 |
休暇 |
年次有給休暇・年末年始休暇・慶弔休暇など |
給与 |
神奈川県済生会給与規程による |
お問合わせ |
済生会湘南平塚病院 事務部長 伊丹
TEL:0463-71-6161㈹
FAX:0463-71-6163
以下のエントリーフォームからも申し込みできます |
医療技術職員募集
作業療法士(常勤・平成30年度新卒・既卒採用)
募集人数 |
若干名 |
---|---|
採用日 |
平成30年 4 月 1 日 |
応募資格 |
新卒・既卒 |
応募方法 |
電話にて施設見学のご予約をお願いします。施設見学後、面接の日程を調整いたします。 |
応募書類 |
①新卒・既卒共に履歴書(写真貼付)
②新卒は成績証明書と卒業見込み証明書
③既卒は作業療法士免許の写しと職務経歴書
|
選考方法 |
書類及び面接にて決定
※応募試験詳細は、ご応募いただいた方に別途通知します。 |
見 学 |
施設見学を随時受け付けています。電話又は、E-mail にてご相談ください。 |
給 与 |
経験年数を考慮し、当院規定により支給
参考:勤続 5年目 234,460円~(基本給・資格手当を含む) |
各種手当 |
住宅手当・扶養手当・時間外手当・通勤手当等 |
賞 与 |
年 2 回 3.5 ヶ月(平成 28 年度実績) |
昇 給 |
年 1 回 |
勤務時間 |
8:30~17:15
※週実勤務時間 38 時間 45 分
|
休 暇 |
シフト制(年間公休日数 124 日)
・夏季休暇、創立記念日
・年次有給休暇(初年度 11 日)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇等
|
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金 |
3 年以上勤務で規定により支給 |
福利厚生 |
制服貸与、職員食堂、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度等 |
言語聴覚士(常勤・平成30年度新卒・既卒採用)
募集人数 |
若干名 |
---|---|
採用日 |
平成30年 4 月 1 日 |
応募資格 |
新卒・既卒 |
応募方法 |
電話にて施設見学のご予約をお願いします。施設見学後、面接の日程を調整いたします。 |
応募書類 |
①新卒・既卒共に履歴書(写真貼付)
②新卒は成績証明書と卒業見込み証明書
③既卒は言語聴覚士免許の写しと職務経歴書
|
選考方法 |
書類及び面接にて決定
※応募試験詳細は、ご応募いただいた方に別途通知します。 |
見 学 |
施設見学を随時受け付けています。電話又は、E-mail にてご相談ください。 |
給 与 |
経験年数を考慮し、当院規定により支給
参考:勤続 5年目 234,460円~(基本給・資格手当を含む) |
各種手当 |
住宅手当・扶養手当・時間外手当・通勤手当等 |
賞 与 |
年 2 回 3.5 ヶ月(平成 28 年度実績) |
昇 給 |
年 1 回 |
勤務時間 |
8:30~17:15
※週実勤務時間 38 時間 45 分
|
休 暇 |
シフト制(年間公休日数 124 日)
・夏季休暇、創立記念日
・年次有給休暇(初年度 11 日)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇等
|
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金 |
3 年以上勤務で規定により支給 |
福利厚生 |
制服貸与、職員食堂、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度等 |
事務系職員募集
薬剤科事務員(非常勤職員)
業務内容 |
・薬剤科内の事務作業 ・院内の医薬品等運搬業務 |
---|---|
募集人数 |
2名 |
採用日 |
応相談 |
勤務時間 |
月曜日~金曜日 8:30~17:15(休憩1時間) 土曜日 8:30~12:15(休憩なし) |
勤務回数 |
月曜~土曜のうち週3日程度(シフト制) |
給与(時給) |
1,000円 |
各種手当 |
時間外手当・通勤手当(規程に基づき支給) |
保険 |
雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
年次有給休暇(規程による)、制服貸与、職員食堂 |
受付方法 |
まずは、お電話にてお問い合わせください。 |
応募書類 |
① 履歴書(写真貼付)
② 職務経歴書
|
選考方法 |
書類及び面接にて決定
※面接日はお電話にて通知します。 |
事務当直員(非常勤職員)
募集職種 |
事務当直員(非常勤職員) |
---|---|
募集人数 |
1名 |
採用日 |
応相談 |
業務内容 |
夜間・休日・土曜午後の事務当直業務(建物の施錠・管理及び電話対応・急患受付等) |
勤務時間 |
① 夜間当直 17:00~ 8:30 (休憩60分)
② 休日日直 8:30~17:00 (日曜・祝日、休憩60分)
③ 土曜日直 12:00~17:00 (休憩なし)
※ 上記①~③のシフト制 |
勤務回数 |
週1~2日程度(詳細は相談に応じます) |
給与(日給) |
①20,000円
②10,000円
③5,500円 |
各種手当 |
時間外手当・通勤手当(規程に基づき支給) |
保険 |
雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
年次救急休暇(規程による) |
受付方法 |
まずは、お電話にてお問い合わせください。 |
応募書類 |
① 履歴書(写真貼付)
② 職務経歴書
|
選考方法 |
書類及び面接にて決定
※面接日はお電話にて通知します。 |
その他職員募集
医療ソーシャルワーカー(正職員)
募集職種 |
医療ソーシャルワーカー(正職員) |
---|---|
募集人数 |
1名 |
採用日 |
応相談 |
応募資格 |
病院における医療ソーシャルワーカー業務の実務経験が3年以上あり、社会福祉士国家資格を有する方 |
応募方法 |
電話連絡の上、応募書類を郵送してください。 |
応募書類 |
① 履歴書(写真貼付)
② 職務経歴書
③ 社会福祉士登録証の写し |
選考方法 |
書類及び面接にて決定
※採用試験詳細は、ご応募いただいた方に別途通知します。 |
給与 |
経験年数を考慮し、当院規定により支給 |
各種手当 |
住宅手当・扶養手当・時間外手当・通勤手当等 |
賞与 |
年 2 回 3.4ヶ月(平成 29 年度実績) |
昇給 |
年1回 |
勤務時間 |
月~金 8:30~17:15 ・ 土 8:30~12:15
※ 週実働勤務時間 38時間45分
|
休暇 |
シフト制(年間公休日数 124 日)
・夏季休暇、創立記念日
・年次有給休暇(初年度 11 日)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇等
|
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金 |
3 年以上勤務で規定により支給 |
福利厚生 |
制服貸与、職員食堂、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度等 |
外来看護助手(非常勤職員)募集 ―随時募集―
募集人数 |
若干名 |
---|---|
採用日 |
応相談 |
応募書類 |
①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書 |
提出先 |
〒254-0036 神奈川県平塚市宮松町18-1 済生会湘南平塚病院 総務課宛 ※封筒に朱色で「看護助手応募」と明記してください。 |
応募方法 |
電話連絡の上、応募書類を郵送してください。 |
選考方法 |
書類及び面接にて決定 ※応募試験詳細は、ご応募いただいた方に別途通知します。 |
見 学 |
施設見学を随時受け付けています。電話にてご相談ください。 |
時 給 |
1,000円 |
各種手当 |
通勤手当 |
勤務時間 |
月~金曜日 8:30~17:00 |
勤務回数 |
週3日~4日程度(詳細は相談に応じます)
|
休 暇 |
・4 週 8 休制(シフト制)
・年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日
・年次有給休暇(6ヶ月経過後7日)
・産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇等
|
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
制服貸与、職員食堂、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度等 |