医療関係の方 医療関係の方

医療関係の方

医療福祉相談室のご案内

当院の医療福祉相談室は、患者さんを中心に自院や他施設をつなぐ窓口です。医療ソーシャルワーカー、看護師、事務職員が、入院・転院・退院の相談に応じ、地域の医療・福祉機関と連携して支援します。

入退院支援

お問い合わせ・ご相談

電話番号

0463-71-6161(代)

医療福祉相談室(医療ソーシャルワーカー、看護師)のお呼び出しをお願いいたします。

FAX
0463-71-6185
受付時間

平日
8:30~17:15

1.転院相談(回復期リハビリテーション病棟など)

対象者 現在他院入院中の方
入院先 回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟など
相談内容 在宅復帰に向けたリハビリなど
申し込み方法 現在入院中の病院の職員さま経由でお申し込みいただけます。また、メディカルビッグネットでの申し込みも可能です。
入院調整 当院にご入院いただけるかどうかは、入院調整委員会で検討します。結果はお申込者にご連絡いたします。

2.入院相談(地域包括ケア病棟など)

対象者 在宅もしくは施設で生活している方
入院先 地域包括ケア病棟など
相談内容 レスパイト、短期リハビリなど
申し込み方法 かかりつけ医、訪問看護師、ケアマネージャー経由でお申し込みいただけます。
入院調整 当院にご入院いただけるかどうかは、入院調整委員会で検討します。結果はお申込者にご連絡いたします。

地域包括ケア病棟短期入院

様々な疾患・障害を抱えながら在宅で生活されている患者さんと支えておられるご家族のお手伝いを目的として短期間の入院の受け入れを行っています。 安心して再び在宅へご退院できるよう支援いたします。

地域包括ケア病棟短期入院

3.入院時オリエンテーション(転院が決定した方対象)

入院・転院決定後、ご家族から「医療福祉相談室」宛にお電話で連絡をいただき、入院時の手続きや、当日の流れ、持ちものなどについて説明をいたします。
特別なご希望がなければ来院は必要ありません。
※持ち物や入院生活の詳細は 『入院のご案内』をご確認ください。

地域連携

予約・お問い合わせ※医療関係者専用

電話番号

0463-71-6183(直通)

FAX
0463-71-6185
受付時間

平日
8:30~17:15

1.外来診療予約

医療関係の方からの外来予約を、お電話にてお受けしております。
当日受診についてもご相談ください。速やかに調整します。
予約確定後「予約票」をFAX送信します。
※診療情報提供書の事前FAXをお願いする場合があります。

2.検査のご紹介

紹介検査として、下記検査を承っております。ご不明な点がありましたら地域連携担当までお気軽にお問い合わせください。

検査種類 特徴
MRI(1.5T) ■ 整形外科、脳外科、神経内科、婦人科、耳鼻科、泌尿器科、内科、眼科、口腔外科など対応可能
■ 単純検査のみ対応可能
CT(16列) ■ 3D画像可能
■ 歯科インプラント術前検査(全顎11,000円)
■ 単純検査のみ対応可能
骨密度 ■ 腰椎、大腿骨の2部位で検査
超音波検査 ■ 甲状腺、頸動脈、心臓、腹部、下肢静脈 対応可能
血圧脈波検査 ■ 当日予約可能

• MRIやCTの検査画像CD-R、骨密度検査結果、血圧脈波検査は当日、患者様にお渡しします。
• 超音波検査結果は、基本当日投函し郵送いたします。
• 読影結果は通常、1週間ほどで郵送いたします。

紹介検査の流れ

委託検査ご紹介の流れ

まずは医療福祉相談室までお電話ください

最初にお聞きするのは
①お名前 ②生年月日 ③検査部位 ④希望日です

紹介検査の流れ 紹介検査の流れ
01
地域連携担当(0463-71-6183)に直接電話にてお申し込みください。
02
予約決定後、当院から「検査申込書・診療情報提供書」「検査予約票」をFAXで送信します。
03
「検査申込書・診療情報提供書」を記入し、放射線科窓口(0463-71-6185)へFAXをお願いいたします。

3.地域連携栄養指導

当院では、地域医療連携のより一層の推進を図るため「かかりつけ医」の先生方からご依頼を受け、当院の管理栄養士が食事に関する栄養指導を行わせていただきます。(初回診察あり)

4.診療情報提供依頼

■ 医療機関からの診療に関する情報提供依頼に対応いたします。 
■ お電話や、書面にてお受けしております。

土曜日の診療体制

診療日 第2週と第4週の土曜日
診療時間

午前中

(診療受付は8:30~11:30)

外来診療 内科と整形外科を受け付けています。
紹介検査 MRI(完全予約制)、CT、および骨密度検査を行っています。
健診センター 健康診断を実施しています

医療福祉相談室では地域連携のみの対応を行っており、電話受付時間は8:30から12:00までです。第1週、第3週、第5週は休診のため、対応できません。医療ソーシャルワーカーや看護師は不在です。

Go top
0463-71-6161