平塚市高齢者よろず相談センター
みなとについて
住み慣れた地域で暮らし続けるために、日頃の困りごとなどの相談をお受けする平塚市から委託された公的な相談窓口です。港地区の皆様の相談をお受けしています。「どこに相談したらよいか分からない」と言った悩みもお気軽にご相談ください。
(相談は無料、秘密は厳守いたします)
電話・来所・訪問の対応が可能です。来所・訪問の場合は電話での予約をお勧めしております。
地域を支える5つの業務
地域包括支援センターの役割
地域の高齢者の方々の心身の健康維持、保健・福祉・医療の向上、生活の安定のために必要な援助、支援を包括的に行う中核機関として、次の5つの業務を行います。
施設概要 / アクセス
- 名 称
- 平塚市高齢者よろず相談センターみなと
- 電話
- 0463-73-5422
- FAX
- 0463-73-5423
- 受付時間
- 月~金曜日 8:30~17:00
※土/日/祝日/年末年始はお休みです。
※電話の受付は休日も対応しております。
- 担当地域
- [平塚市港地区]高浜台・夕陽ケ丘・代官町・幸町・札場町・千石河岸・久領堤
- 運営法人
- 社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県済生会
- 管理者
- 中村 一惠
- スタッフ
-
■保健師 1名 ■社会福祉士 1名 ■主任介護支援専門員 1名 ■認知症地域支援推進員 1名 ■介護支援専門員 1名 ■事務員 1名
アクセス
所在地 |
〒254-0806 平塚市夕陽ケ丘55番14号 |
---|---|
最寄り駅 | JR東海道線【平塚駅】 |
行き方 |
● バス JR東海道線【平塚駅】 南口 |